<紹介>
本作は、主に小学生男子や小学生だった男子を長年トリコにしてきた、タミヤのモーター付き自動車模型「ミニ四駆」が題材のオンラインゲーム。実際のミニ四駆同様、さまざまなパーツを組み合わせてカスタマイズしつつ、“最速”を目指していくというもの。
ミニ四駆自体は、ハンドルやアクセル、ブレーキなどを備えていないが、こうした仕様もゲームに反映されており、自分で運転するわけではない。ゲームっぽい要素として、“必殺技”は用意されているが、基本的にはマウス操作だけでカジュアルに遊べるものになっているようだ。そのため、いわゆるレースゲームとはちょっと違う雰囲気のゲームといえるだろう。
<スクリーンショット>

<スケジュール>
●募集期間 2008年11月18日(火)15:24~12月2日(火)15:24
●募集人数 4Gamer読者枠324名(応募者多数の場合は抽選)
●当選発表 12月5日(金)に当選者に対してメールで通知
●テスト期間 12月9日(火)15:24~12月16日(火)15:24
<関連サイト>
公式サイト
4gamer記事
本作は、主に小学生男子や小学生だった男子を長年トリコにしてきた、タミヤのモーター付き自動車模型「ミニ四駆」が題材のオンラインゲーム。実際のミニ四駆同様、さまざまなパーツを組み合わせてカスタマイズしつつ、“最速”を目指していくというもの。
ミニ四駆自体は、ハンドルやアクセル、ブレーキなどを備えていないが、こうした仕様もゲームに反映されており、自分で運転するわけではない。ゲームっぽい要素として、“必殺技”は用意されているが、基本的にはマウス操作だけでカジュアルに遊べるものになっているようだ。そのため、いわゆるレースゲームとはちょっと違う雰囲気のゲームといえるだろう。
<スクリーンショット>

<スケジュール>
●募集期間 2008年11月18日(火)15:24~12月2日(火)15:24
●募集人数 4Gamer読者枠324名(応募者多数の場合は抽選)
●当選発表 12月5日(金)に当選者に対してメールで通知
●テスト期間 12月9日(火)15:24~12月16日(火)15:24
<関連サイト>
公式サイト
4gamer記事